header

AmazonせどりのFBA納品で使う機器や道具を20点ほどあげてみた

せどり

以前、Amazonに出品する前に必要なものについて説明しました。


Amazonで出品をする前に必要なものをそろえよう
http://sedori-adventure.com/sedori/amazon-sedori-basic/necessary-exhibit/

今回は、FBA納品の際に必要なものについて説明します。
※「納品楽しい!」という外注さんに早くめぐり合いたいです笑

納品作業に使う道具

改めて並べてみると、納品に使う道具って意外と多いです。
細かいものもあげてますので、全部必要というわけではないです。

印刷

  • プリンタ
    「プリンタ brother」の画像検索結果
    私はBrotherのインクジェットプリンタを使ってます。
    ツクモで安売りしているのを買いました。

  • プリンター用インク
    「brother 互換インク」の画像検索結果
    メーカー純正品のインクって大体高いです。

    そんなときは、
    【プリンタ型番】 互換
    とGoogle検索すれば、純正品より安価な互換インクが見つかります。

    替えのインクは常備しておいた方が良いです。

    「インク 互換」の商品はこちら

  • コピー用紙(プリンタ用紙)
    「コピー用紙」の画像検索結果
    主に、段ボールに貼るFBA納品用ラベルを印刷します。
    100円ショップにも100枚入り用紙が売ってますが、家電量販店やホームセンターなどで、500枚入りのようなものを買ったほうが単価は安いでしょう。

  • ラベルシール

    商品毎に貼るラベルです。
    ストックはできるだけたくさん持っておいたほうが良いでしょう。

    ポイントは、「はがれやすい」ラベルシールです。
    フィギュアのような、箱にも価値があるような商品は、はがれにくいシールだとクレームが来る可能性が高いためです。
    100円ショップに売っているのは「はがれにくい」タイプです。

    自分でラベルを貼りたくない場合は、Amazonに委託しましょう。
    ただ経験上、納品が雑になり「納品不備」を起こす可能性が高くなります。
    ※納品不備を重ねると、3日間ほど納品停止の処分になります。
     納品停止を早く解除したい場合は、Amazonにメールで反省文を提出しなければなりません。

梱包用資材

  • 段ボール
    「160 段ボール」の画像検索結果
    月に100点以上納品する人は、FBA納品の上限である160サイズの箱を常備しておくと良いです。
    ホームセンターや、ネットで購入できます。

    私の経験ですと、100円ショップは余った段ボールをくれるところが多いです。
    タイミングがよければ、120サイズくらいの箱は調達できると思います。

  • 梱包フィルム

    梱包用のラップです。
    帯付きの本を固定するのに使ったり、大型商品に直接伝票を貼りたくないときなどに使うと良いでしょう。

  • 布テープ

    クラフトテープよりは、手でちぎりやすく粘着率の高い布テープを使いましょう。

  • OPPテープ

    透明なテープです。
    開封した箱を再びきれいに閉じたり、段ボールにFBAラベルを貼るときに使ってます。

  • 緩衝材(紙袋)
    店舗せどりをやると、店舗毎の紙袋がやたらと貯まります。
    基本は捨てますが、緩衝材としても使えるので少しはとっておきましょう。

  • プチプチ

    緩衝材で使ったり、大きめの商品を自己発送でお客様に直接送るときにプチプチでくるんだりするのに使います。

文房具

  • はさみ
  • セロハンテープ
  • 定規
  • カッター台紙
  • カッター
    大きめのタイプが使いやすいです。
  • メジャー
    箱のサイズを測るときに便利です。

商品クリーニング

  • シールはがし液 or スプレー

    100円ショップに売ってます。
    液はめん棒で塗る手間があるため、スプレーの方が使い勝手が良いです。

  • 防犯ラベル

    防犯ラベルは非常に使い勝手が良いです。
    外箱の破れやスレを隠すだけできれいに見えます。

    また仕入れた商品の中には、防犯解除用のシール(paidシール)が貼られるかと思います。
    Amazonで購入した商品に、このpaidシールがあると不自然です。
    はがす手間をかけるよりは、この防犯シールで重ね貼りした方が楽です♪

スキャン納品

スキャン納品はご存知でしょうか。

Amazon.co.jp ヘルプ: スキャン納品
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200774550

ラベルプリンタの費用はかかりますが、ラベルプリンターを使えば、商品ごとにラベルを作成し、カットされた状態で印刷されるので、だいぶ手間が減り、納品の効率がアップします。

スキャン納品には以下のものが必要です。
プリンタのインクと同様に、替えラベルは純正品ではなく互換商品の方が安価です。

  • ラベル用プリンター

    Brotherの「QL-700」という商品が有名です。
    パソコンにUSBで接続して使います。
    日本版より海外版の方が安いです。
    複雑な機械ではないので、ネットからダウンロードできる説明書があれば十分です。
  • 替えラベル

    Amazonで互換ラベルが5個パックで売ってます。
    純正品よりだいぶ安いです。

最初から完璧にそろえる必要はない!

以上、色々な道具をあげましたが、全部そろえる必要はありません。
大げさに言えば、箱とガムテープ、ハサミ、カッターくらいあれば納品作業はできてしまいます。

私も、最初はプリンタがない状態で納品してました笑

どうやってラベルなどを印刷してたかというと、コンビニのコピー機を使いました。
現在のコンビニのコピー機は高性能なので、USBメモリをはじめとした記録メディアに対応してますし、ネット上のデータをプリントできる「ネットプリント」という機能もあります。

自分に必要そうな道具があれば、徐々に増やしていってください。

まとめ

  • 納品作業で使う道具を色々あげましたが、全部必要というわけではありません
  • スキャン納品は効率がアップします
  • プリンタがなければ、コンビニのコピー機でOKです

Adsense 関連コンテンツユニット

せどらいむ