せどり

どうも!
せどらいむです♪
明日はいよいよ、せどりセミナーフェスタ@東京です。
イベントを直前に、「メルカリ」で不祥事ニュースがありましたね~。
メルカリが個人情報の漏えい5万人分!
以下、メルカリ公式の謝罪文です。
↓
https://www.mercari.com/jp/info/20170622_incident_report/
ざっと見る限り、情報漏えいがあったとはいえ、被害者側には致命的な悪影響が及ぶわけではなさそうです。
- メルカリの迅速な公式発表
- 漏えいといっても、今もなお、5万人分の個人情報リストがネットで出回っているわけではない
「5万人」というのは、あくまで可能性の最大数のようです。
もっと詳しく言うと、
6/22(木)の9:41-15:05の間に、Web版メルカリにアクセスした人
↓
上記に該当する人で、さらにいくつかの条件が該当した場合、第三者に閲覧される状況になった
↓
第三者から、住所、氏名、メールアドレスが閲覧される状況になった人がいる
という感じです。
クレジットカードの詳細情報が閲覧されたり、第三者がメルカリ上で被害者の売上金を操作できる、という状況はなかったようですね。
メルカリの評判↓ → せどりにも悪影響?
今回の被害者は、Web版にアクセスしていた人のみとはいえ、ニュース自体が「メルカリで個人情報流出」というタイトルが多いです。
なので、ぱっと見て、スマホアプリのみのユーザーにも警戒心を与える出来事であることは確かでしょう。
急成長していただけに、当面はメルカリの評判はやや下がってしまいそうですね。
私的には、迅速な発表があったこと、被害者側にはそれほど致命的な個人情報の流出ではなかったということで、大きなユーザー離れにはつながらないのではないかと考えてます。
メルカリ仕入れを強めていきたいので、メルカリの信用回復を祈るばかりです笑
ではでは^0^
まとめ
- メルカリで個人情報の流出があった
- 詳細をよく確認すれば、致命的な情報流出ではなさそう
- 今後の信用回復に期待します!