せどり

どうも、せどらいむです^0^
今日は、私が所属するクラスターせどりチームの勉強会でした!
せどりチーム勉強会&懇親会の流れ
今日は午前中~夜までみっちりのスケジュールでした。
参加者は講師陣も含めて約30人くらいです。
場所は東京の浜松町。
普段はオフィス街なので、土日は静かでゆったりした雰囲気です♪
参考までにこんな流れでした!
かなりみっちりしたスケジュールですが、参加者みんな途中外出することもなく、勉強会・懇親会に参加してました^^
勉強会
9:30~11:30 勉強会スタート(第1部)
ランチ休憩(自由行動。近くのイタリアンに行きました!)
13時~18時ごろ 勉強会スタート(第2部)
テーマはこんな感じです!
◆店舗せどり
・店舗せどりを極める!
◆電脳せどり
・メルカリ仕入れ
・ネットショップ仕入れ・交渉
・ネット卸仕入れ
◆せどり管理
・食品&ドラッグストア仕入れ
・納品外注化について
・せどりチーム集中期間が終わったあとについて
・情報発信について
懇親会
18:30~21:30 浜松町エリアの居酒屋で懇親会でした♪
多くのせどりチームは、懇親会こそが本番というところが多いです。
和気あいあいと交流しながらの方が、せどりのヒントになる情報ややる気・刺激がもらえたりするのです。
せどりは1人でもできてしまいますが、長く続けていくには人と人との交流も大事です。
情報を取るというよりは、せどりを頑張っている仲間との交流を深めるために参加するとよいですね^^
明日は情報発信チームの勉強会です♪
ではでは!
せどらいむでした^0^