
先月に引き続き、今月も、都内某所で、
お茶会(夜活?)に参加しました。
「せどり・ネット起業に詳しい人に話を聞く会」
というテーマで、講師は私です!
2回目ということで、前回よりは、
リラックスして参加できました。
今回はそのときの様子などをシェアします!
前回より参加者が増えた!
参加者は先月は4名だったのですが、
今回は、7名の方が参加してくれました!
前回の様子はこちらから♪
リアルなAmazonせどり情報発信をしてきました!
前回は、わりと月末で金曜日という日程でした。
今回は、月初めの月曜日ということで、
会社帰りの方などが参加しやすかったのかもしれません。
みなさん、年代もお仕事もバラバラでしたが、
前回よりは、今回の方が
幅広い年代の方が参加してくれました^^
また、今回は、せどり経験者の方も参加してくれました。
何か突っ込まれたどうしようと、
内心ややビクビクしてました。笑
今回、シェアした内容
今回も、PCで作った資料を元に、
自己紹介から始まり、
ネットビジネス、Amazonせどり、
実際に売れたもの、
おすすめ書籍の紹介などをしました。
その時の資料はこちらです!
http://sedori-adventure.com/wp-content/uploads/201611-TeaParty.pdf
ベースは前回と、さほど変えてませんが、
今回は、
ネットビジネスは、怪しい、うさんくさい!とか、笑
実際に売れたものの紹介を、モノレートのグラフつきに
してみたりしました。
ただ、セミナー会場でプロジェクタを使うわけではなく、
あくまでお茶会なので、
私が、PC片手に説明するというスタイルです。
モノレートグラフまで入れると、
ちょっと画像が小さくなりすぎるので、
次回は、もっと大きな文字で
資料を作りたいと思います^^;
今回のお茶会を振り返って
前回は参加者が4名で、顔見知りの方もいたので、
参加者同士の方の交流もあったり、
質問も交えたり、ゆるゆるな感じでした^^
今回も、わりとアットホームな感じではありましたが、
人数がやや多めだったということもあり、
少し緊張感もあった雰囲気でした。
でも、こうやって、人にアウトプットすると、
自分の復習になったり、
せどり未経験の方の素朴な疑問も
知れるので、ほんとにためになります^^
また、自分の経験したことだけ、
特に、誇張や自慢や、宣伝もない内容にしているので、
無理なくシェアできてるな、という実感があります。
(あ、自分のブログやメルマガ、書籍の紹介くらいはしてますが。)
前回、今回も、プチせどり同行(ツアー)の要望があったので、
メルマガ登録してくれた特典にしていこうと考えてます^^
お茶会は、また来月もやります♪
参加者を募集してくださっている
お茶会の主催者さんには、ただただ感謝です^^
まとめ
- 2回目のせどりお茶会は参加者7名でした!
- せどり未経験・経験者どちらも参加してくれました^^
- 今後も、誇張・自慢・宣伝などない形でやっていきます!