
どうも、せどらいむです^0^
───────────────────────
【せどらいむ のせどりステータス】
◇ 都心部でせどりに励む副業徒歩せどらー
◇ 店舗せどり80%、電脳せどり20%
◇ 仕入れジャンル:家電、PC周辺機器、食品など
───────────────────────
今日は今年最後のメルマガです。
せどり2年目・「迷い」の年だった・・・
2016年からせどりを初めて売上は右肩上がり!^0^
・・・といいたいところですが、
今年は色んな「情報」にあっちこっちいったりしてしまった年でした。
気づかぬうちにいわゆる「ノウハウコレクター」と化してた自分がいたのです。
電脳せどりの情報収集と実践をするも結果が出ず
特に「電脳せどり」。
食品せどり、メルカリ、ヤフオク、ネットショップ、ネット卸、色んなアラートツール・・・。
電脳せどりの色んなノウハウをあれやこれや試す日々だったり、情報を得て満足してしまう自分がいたり・・・。
パソコンにも苦手意識がなく、「自宅で完結」、「リピート仕入れ」という響きに憧れ、色んなノウハウを試す日々を送りました。
電脳せどりをやるにせよ、やるなら本気で一つのノウハウに集中して取り組むことが成功の秘訣、ということは聞いたことがあるにも関わらず、色々やっちゃったんですね^^;
そうこうするうちに、せどりの実績も見る見るうちに下降していく始末。
我に返り「店舗せどり・家電せどり」に立ち返る
11月にさすがに「まずい」と我に返りました。
私が今までお金と時間をかけて自己投資してきたのは「店舗せどり」。
師匠の言葉や、実績を出している先輩、せどりチームの仲間に刺激を受け、初心に返り店舗せどりに励みました。
そのおかげで年末に何とかV字回復することができました。
軸をぶらすことなくせどりを続けてきたチームの仲間の実績は、それはそれはすごいものです。
自分の行動に反省をしつつも、
「一貫性」、「集中」
を継続すれば、偉大な実績につながるというリアルを学んだ1年でもありました。
2018年の目標
副業としてせどり・情報発信は継続していきます。
せどりは、自分の生活圏内だけで月商100万円、利益率20%台の継続すること。
情報発信はどのくらいの収益にしたいかは正直まだ見えてみません>_<
ブログからの集客を強めなければいけないことは明確なので、
ブログのPV数 3万PV/月、メルマガ読者数1000人
を目標に考えてます。
今までの経験上、あまり現実とかけ離れた目標を掲げると意味がないので、達成できそうな数字を追っていきたいと思います。
何よりは「続けること!!!」
これが最重要テーマですね。
そしてなるべく具体的な数字に落とし込んで良いサイクルを回していこうと思います。
私の場合は、根性論や気合とかよりは現実を見ながらコツコツ進めていくほうが良いみたいです。
そして、明日はせどり仲間と「福袋せどり」に行ってきます笑
ではでは♪
本当に今年1年ありがとうございました!!!
良いお年を~☆
せどらいむでした^0^