
どうも^0^
元超エリートせどらー、せどらいむです。
★メルマガ登録特典★
超豪華プレゼント!
・店舗・電脳に役立つ店舗・ショップリスト50店以上と実際に仕入れた商品リスト500点以上!
・せどりに役立つノウハウ集(ドラッグストアカテゴリー申請など)
→メルマガ登録はこちら
Amazonせどりだけでも、ネタ・話題は尽きないこの頃です。
今日は、あまりよくない話題です!
目次
Amazon人気商品の異様な激安・格安商品は購入しないように!
ここ最近、Amazonの人気商品に、こんな出品者が現れるようになりました。
↓
1万円を越すプレ値になってるファミコンミニが、888円(配送料+350円)で出品されてます^^;
いないとは思いますが、せどりをしている人も、本当に欲しい人も「安い!」と思って買っちゃダメですよ!
明らかに、「怪しい」、「胡散臭い」、「詐欺っぽい」ですよね?
この新規出品者はPS4も激安出品してました・・・。
ネット相場が5万円弱のところ、送料込みで1,500円くらいで出品されてます笑
↓
怪しい出品者の特徴
以下に、怪しい出品者の特徴をあげます。
人気商品が異常に安かったら要注意です。
- 新規出品者
- 評価がゼロ・ない(中には評価数がある出品者もいるらしいです)
- 自己発送
- 人気商品に相乗りしている。
- 相場と比べて異常に安い。
- 出品者の名前や送り元が中国、欧米など。
→ 日本であってもこれらに該当する場合は要注意。
怪しい出品者の目的は?
これらの出品者たちの目的は何なのでしょうか?
購入者の個人情報の取得(住所など)という説が濃厚です。
さらには、「アカウント乗っ取り」という説もあります。
数年前に、LINEのアカウント乗っ取りが流行ったことがありました。
乗っ取ったら、手当たり次第に、iTunesカードなどのWebマネーをコンビニで購入させ番号をだまし取る詐欺が横行しました。
もし仕入れてしまったら?(買ってしまったら)
上記にあげた出品者から商品を購入しても、商品が届かないのはもちろん、連絡すらも取れない可能性大です。
万が一仕入れてしまった場合でも、Amazonが30万円までは保証してくれるようです。
Amazonマーケットプレイス保証規約
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/ref=hp_left_v4_sib?ie=UTF8&nodeId=201999480
アカウント乗っ取り(かもしれないので)2段階認証の設定をしておきましょう
以下で、「2段階認証の設定」のやり方を説明してます。
ご参考ください^^
Twitterで騒がれ、ついにはYahoo!ニュースまで
Yahoo!ニュース
Amazonマーケットプレイスで「詐欺業者」横行…商品届かず、個人情報漏れる恐れ
Amazonマーケットプレイスで注文した商品が届かないーー。
昨年末ごろから、そんな詐欺業者によるトラブルが増えているようだ。
購入代金はAmazonが返金してくれるが、氏名や住所などの個人情報が抜かれてしまうとして、消費者に不安が広がっている。(弁護士ドットコム)
注意を呼びかけるツイート
任天堂switchがアマゾンのマーケットプレイスで3000円で売ってるんだけど、これ詐欺?
— ささぎん@童貞(衰) (@sasagin_idiot) April 6, 2017
なんかAmazonにやたら格安で新規出品してるくっそ怪しい輩が増えてるんだが
— アプリコット@依ちゃん攻略させて (@hinata6868) April 8, 2017
Amazonマーケットプレイスなら30万円までならAmazonが送料を含む代金を返してくれるので詐欺されてもお金は返ってきます。時間は返ってきません。
— 神崎みこちゅ (@shiru_tan) April 10, 2017
アカウントがBANされる前に逃げ切る手口ぽい。Amazonマーケットプレイス保証で購入者にはお金は多分返ってきそうだけど…
— つんぽこまる (@superking00001) April 11, 2017
Amazonで最近よくこういう新規出品者を見かけます。ちなみにこれはゼルダ新作。新品200円で買えるわけがない。でも200円程度の商品代金だまし取る詐欺とかもありえなくて、だとすると『こういう怪しい品物に安易に手を出してしまう人の住所を集めようとしてる』くらいしか思いつかない。 pic.twitter.com/TR0O1UXpve
— 東雲佑@図書ドラ好評発売中 (@doomsdayrag) April 8, 2017
まとめ
- Amazonの人気商品に詐欺と思われる出品が横行中
- 怪しい出品の特徴をつかんでおきましょう!