
何か新しいことに取り組もうとするときに、
良い情報や人との出会いは、とても大事です。
学問やスポーツの世界でも、良い大学や強いチームに
入ったほうが、良いですよね^^
今回は、せどりをしていくうえでの、
情報や人との付き合い方についてシェアします^^
目次
ネットビジネス業界は情報だらけ!!
私が取り組んでいるAmazonせどりは、
大きく捉えれば、ネットビジネスの業界になります。
このネットビジネス業界って、特に情報がめちゃくちゃ溢れてます!
ネットや本、雑誌、人からの口コミ・・・、情報だらけです。
Amazonせどりと出会えてラッキー♪
私はネットビジネスに興味を持った当初は、
ポイントサイトや、サイトアフィリエイトに関心がありました。
ですが、すぐに難しさを感じ、転売に興味を持ち、
Amazonせどりに出会いました。
転売の中でも、Amazonせどりに出会えてラッキーでした^^
転売にも色んな手法がある中で、
誰でも同じように、結果が出やすいビジネスだと思うからです。
転売には色んなやり方がある!
Amazonせどり以外の転売方法としては、
ヤフオク、メルカリ、eBay、タオバオなどの輸出・輸入
などがありますね。
Amazonせどりの中でも、店舗せどり、電脳せどり、
トレンドせどり、予約転売・・・、
店舗でも、家電量販店、リサイクルショップ、
ホームセンター、ディスカウントストア、・・・・、
商品ジャンルでも、カメラ、PC周辺機器、
CD・DVD、おもちゃ、キッチン用品、
などなど、
とにかく色んなやり方、ジャンルがあります。
いきなり、全ての手法やジャンルで結果を出そうとするのは
無理があります。
同時に、野球やサッカーを始めて、
全てのポジションや技術をマスターしようとするようなものです。
まずは1つのことに集中して続けよう!
副業やせどりを始めよう!と決めると、
情報収集をすることが多くなります。
稼げる情報を求めようとすればするほど、
無限に色んな情報が入ってきます。
そうすると、自分の軸がぶれて、
情報に翻弄されてしまいます。
ですので、Amazonせどりなら、Amazonせどり、
ヤフオクならヤフオク、という具合に、
1つに集中した方が良いです。
あれこれ手を出して、稼ぎ続けている人は見たことがありません。
せっかく自分で稼げる手法を見つけても、
以外に大変だと感じてしまうのか、
正しいやり方を知ったり、教わったりする機会がなかったのか、
やめる人も多い業界です。
ですので、せどりは継続さえできれば、
始めるのが遅すぎるということもなく、
飽和ということもなく、
稼ぎ続けていけるビジネスだと思います^^
良い仲間や情報に触れよう!
せどりの良いところは、自己完結できるビジネスというところです。
ビジネスをするうえで、人や企業にモノをセールスしたり、
勧誘したりする必要がありません。
ただ、せどりのデメリットは、1人で完結できてしまう分、
人や情報との出会いを求めなければ、
どこまでも孤独だということです。
長期的に稼ぎ続けていこうと思うなら、
上記で述べたように、
自分のビジネスに集中しつつも、
良い人や情報との出会いを増やしていくことです。
私も、ネットや本の情報では解決できなかったことを、
せどり仲間からの情報で解決できたり、
新たなことを知ったことがたくさんあります。
例えば、せどりすとプレミアムの設定とか、
オープンセールの情報ですね^^
ですので、勉強会や懇親会の機会があれば、
積極的に参加してみることをおすすめします。
同じビジネスをしており、かつ気が合う仲間が出来たなら、
もしかしたら、長いお付き合いになるかもしれません。
人とのつながりも財産です^^
基本、1人でいる方が好きな私ですが、笑
そんな私でも、勉強会や懇親会には
参加するようにしてます!
ただ、やたらめったら参加したりはしませんが。
懇親会、勉強会を含め、1~2ヶ月に1回のペースです。
ぜひ、自分の気の合う勉強会や懇親会など
見つけてほしいと思います♪
まとめ
- まずは1つのことに集中しよう!
- 自分が良いと感じる勉強会や懇親会を見つけて、積極的に参加しよう!
- 勉強会や懇親会での出会いは財産になる!