
どうも、せどらいむです^0^
今日から7月、2018年・下半期がスタートです。
ということで、AmazonをはじめとしたEC、ネットショップ目線で下半期の月別イベントをまとめてみました。
2018年下半期(7~12月)のイベント
7月
・海水浴シーズン
・土曜丑の日
海開きということで、海水浴グッズ、バーベキューグッズなどの需要がアップします。
8月
・夏休み。
・ファミリー向けの商品の需要アップ。
夏休みということで、ファミリーで楽しめる旅行や食べ物の需要がアップします。
9月
・敬老の日ギフト
・行楽シーズン。
シルバー層に向けたギフト関連、旅行やレジャーに関する商品のニーズが増える時期です。
10月
・ハロウィン
・運動会シーズン。
年々、日本でもハロウィンが根付いてきました。
この時期はプレ値になるハロウィン仮装・パーティーグッズやお菓子など、仕入れられるチャンスがあります。
11月
・W11(独身の日)
・ブラックフライデー、サイバーマンデー
W11は中国の祝日らしく、中国のECサイトが巨大セールを開きます。
ブラックフライデー、サイバーマンデーは、アメリカ発の一大セールです。
日本にはまだあまり馴染みがないかもしれません。
輸入や輸出をしている人には大事なイベントとなるのでしょう。
12月
・クリスマス
・年末商戦
せどらーにとっては、面白いほどモノが売れる時期です。
普段の2倍~3倍の売上げをたたき出す人もおり、普段は電脳せどらーさんでも店舗せどりに行きたくなる時期です!
年末商戦に向けてじわじわと仕入れを蓄えていきましょう。
以上、下半期のイベントをまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?
年末に向けておいしい思いをするためにも、イベントに合わせた商品に目を向けたり、大型セールに合わせてスケジュールを組んだりしてみましょう♪