
正月三が日は、福袋せどりに精を出した方が多いのではないでしょうか。
さてさて、福袋をガッツリ仕入れたはいいけど、
「価格下落」や、
「Amazonで売れない!」
なんていう悲鳴も聞こえてきそうなせどり業界。
価格下落が始まった商品に関しては、キャッシュフローに余裕があるなら寝かせておいて、相場が戻った時点で売るのが良いでしょう。
売れるならまだ良いものの、Amazonで売れないものを仕入れたケースもあるでしょう。
今回は、年末の出品制限の影響もありますので。
福袋せどりでAmazonに出品できない商品を売る方法をお伝えします^^
方法1:ヤフオク!で「低価格&入札」出品
すぐにキャッシュに変えられるおすすめNo.1はヤフオク!ですね。
ポイントは、
- 低価格からスタートする
- 入札方式にする
です。
損をしたくないからといって、買った金額より上乗せした価格で設定しても、あまり効果がないと思われます。
例えば、私はヨドバシカメラで「国内ブランド ノートパソコンの夢」を5万円で買いました。
これは大ハズレでした笑
なぜかというと、
- Amazonに出品ページがない。
- 型番でGoogle検索しても、メーカーのページすら出てこない。
- 型番をGoogle検索の1ページ目に出てきたもの
ネタバレ情報や、メルカリ、ラクマなどの出品情報・・・
だったんです!(ノД`)
正直、
「どうしよう・・・、ネットでも売れないかもしれない!ヽ(`д´;)ノ」
という考えが頭をよぎりました。
ヤフオク!でうまく売っている出品例
調べてみると、ヤフオク!でうまく売っている出品者を見つけました!
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f200154034
1/1の22時台に1,000円でスタート。
期間は3日です。
終了2時間前の時点で48,600円。
ヨドバシの販売価格に近づいてます。
入札が集まれば「注目のオークション」に選ばれて、ますます入札が集まりやすいのでしょう。
送料負担は落札者で設定されてます。
このままの価格で落札されて、ヤフオク!から手数料引かれても、ちょっと損をしたというくらいでおさまりますね。
私もマネします!
こんな商品でも、といったらあれですが、あまり商品価値がないようなものでも、買いたいと思ってくれる人が集まるんですね!
こういう点では、ヤフオク!の存在はありがたいです。
まあ、一応、有名メーカーですし、「新品 Windows 10 Office付き 付属品あり」というところが良いのでしょう♪
方法2:メルカリ、ラクマでAmazon価格以下で売る
ヤフオク!以外で売る場合は、メルカリ、ラクマがおすすめです。
私もメルカリで以下の商品を2個売りました。
http://mnrate.com/item/aid/B00A16BT4E
メルカリ価格:9,200円、9,980円
Amazon価格:11,923円
Amazonランキング300位台という超人気商品です。
Amazonで出品したかったのですが、なんと出品制限があったのです。
海外イヤホンは、たまにありますね。
みなさんも仕入れる際はご注意を。
で、Amazonで出品できないので、メルカリとラクマで同時出品しました。
どちらのアプリでも、すぐに「いいね!」が集まりだしました。
そして、「7,000円で即決したいのですが」などという値下げ要望のコメントもありましたが、丁重にお断りしました笑
結果、出品してから、2日も経たずに、2個売れました♪
Amazonで人気な商品は、Amazonより少し安くすれば売れます。
私は新規出品者で特に実績もないです。
あと、私より安く出品している人もいましたが、問題なく売れてくれました^^
福袋せどりはまだ続く!
ヨドバシカメラの福袋は、タブレットパソコン、格安スマホ、時計をゲットできた人は良かったのではないかと思います^^
ヨドバシカメラはイマイチだった!という人も、近隣店舗の福袋の残りをチェックしてみてくださいね。
ヤマダ電機の福袋の残り物でも、お宝があったという情報もあります。
私も秋葉原の量販店を巡ってみたら、福袋の残りものを仕入れることができました♪
例えば、こんな福袋があったので、4つ仕入れました!
http://mnrate.com/item/aid/B00HWKOI54
3,758円 → 10,700円
1/5くらいまでは、福袋のお宝品が眠ってるかもしれませんので、せひリサーチしてみてください^^
まとめ
- 福袋の在庫処分のおすすめはヤフオク!、メルカリ、ラクマ
- 人気ない商品でも、ヤフオク!で低価格スタートの入札方式にすれば売れる!
- 福袋の残りものに福があるかも?