
私がせどりをスタートしたのは、2016年2月からです。
早いもので、間もなく1年になります。
この1年でずいぶん状況が変わりました。
それは、良い人や情報に出会ってきたおかげだと思います。
その良い情報や人に出会うために、私は自己投資をし続けました。
そこで、今回は、「自己投資」についてシェアします^^
自己投資をした方が結果も出やすい
私は、ネットビジネスで稼ぎたいなら、自己投資、つまり、有料コンサルを受けたほうが良い、と言い切ります。
私が、そうしてきたからです。
独学でもできるでしょうが、めちゃくちゃ時間と労力がかかると思います。
遠いところに出かける場合、乗り物でも公共の交通機関でも、そこに「投資」してますよね。
目的にたどり着くまでの、時間・利便性をお金で買っているわけです。
それと同じことです。
ネットビジネスも自己投資をした方が、自分が描いたゴール(結果)に早く到達できます。
良い人と情報を「選ぶ」こと
どんな業界でもそうですが、悪い人はいます笑
ネットビジネス業界は特にそういうイメージがありますし、実際に悪い人もいるようです。
約1年前に、せどり業界に飛び込んだ私ですので、それほど過去の事情について精通しているわけではありません。
一昔前に比べると、だいぶ悪質なケースは淘汰されつつあると思います。
私自身の主観としては、ネットビジネスのコンサルについては特に悪いイメージはありません。
お金を出して、お金を稼ぐスキル・ノウハウを得る、というのは、理にかなっていると思うからです。
ただし、
- 良い人(人柄、人格)
- 良い情報(環境、仲間、コンテンツ)
- コンサル生に結果を出させることをコミットしている
ことが条件になります。
自分自身が学び続ける
私自身も、健全に情報発信を収益化していくためにも、良い人や良い情報集まる環境を目指してます。
そのためにも、自分自身がせどりや情報発信を続けながら、いわゆる人間力を高めていくような学びもし続けなければならないと思っています。
人間力・・・、簡単に言えば、「魅力がある人」ということですね^^
せどりって自己完結な仕事なので、こういうところを重視する機会ってそうそうないですよね笑
ですが、情報発信を始めて、人に良い影響を与え続ける存在でなくてはならないという意識が高まってきました。
私がやっている情報発信は、今後は独自にせどりを教えるコンテンツを作っていくことになります。
そこでは、密接に人と関わる機会も増えます。
人に教えることは嫌いではないので、情報発信の方が向いているのかもしれません。
では、今回はここまでです。
次回は、私が昨年にかけて、どんな自己投資を行ってきたか?
掘り下げてお伝えしていきます^^
お楽しみに♪
まとめ
- 自己投資をした方が結果もでる!
- 良い人や良い情報が集まる環境が大事
- 自分自身が学び続けていく