
今回はレベルアップ講座です。
前回は「評価数」について説明しました。
今までの講座はこちらからどうぞ。
http://sedori-adventure.com/biginner-lvup-cource/
今回は、「悪い評価を削除する方法」について説明します。
悪い評価を削除する方法
Amazonで販売をしていると、星3つ以下の悪い評価がつく場合も必ず出てきます。
悪い評価がつく状況もさまざまです。
1.私たち出品者に責任がある。
2.運送会社やAmazon側に責任がある。
3.何の問題もないのに悪い評価をつけられる。
FBAサービスを利用すれば、梱包や発送はAmazonがしてくれます。
それに関するクレームや悪い評価をもらうことはないはずです。
1の場合は、コンディションが原因で悪い評価をつけられる場合がほとんどです。
新品として購入したのに、そうは見えないとか、中古品がコンディション説明文と違ったなどの理由で悪い評価がつくことがあります。
2の場合は、運送時のパッケージの破損、発送遅延などがあります。
たまにあるのが3のケースです。
例A 評価1:何の問題もありませんでした」
例B 評価3:ありがとうございました。」
となってたり・・・^^;
「?? 何の問題もないのに、なぜ評価1!?」
と思わず突っ込んでしまうようなケースがあります。
そんなときのために、評価を削除する方法を説明します。
(2017年4月時点の方法です。)
Amazonセラーセントラル管理画面から削除する
順番に説明していきます。
↓[パフォーマンス]-[評価]をクリック
悪い評価がついた「注文番号」をコピーする。
↓管理画面の「ヘルプ」をクリック
↓「お問い合わせ」をクリック
↓「理由」を選択して「送信」をクリック
※私は「商品に関するフィードバック」を選択してます。
↓Amazonから評価削除が完了した旨のメールが届く
出品者に明らかに責任がある場合
コンディションの説明などが全く違うなど、出品者に明らかに責任がある場合は、まずお客様に誠意ある対応(返品、返金など)をしましょう。
そのうえで、評価削除の依頼を行いましょう。
まとめ
- 健全に運営をしているのに悪い評価がつくこともあります。
- Amazonの管理画面から削除依頼の手続きができます。