
前回は、「自己投資」について書きました^^
仕事でもプライベートでも、それなりの結果を出そうと思えば、自己投資は必要ですね。
例えば、スキルアップのための資格取得、英会話の勉強、ライザップのようなダイエット・筋トレ、婚活、病気の治療、将来への備えのための保険など・・・。
全て、お金・時間がかかります。
その道の「専門家」にお金を払って、より早く成果を出すのが自己投資です。
ですが、世の中、積極的に自己投資をする人は、ごくわずかだと思います。
そして、自己投資をしても結果を出せない人、もちろんいるでしょう。
今回は、前回もお伝えしたように、私が昨年にかけて行った自己投資をお伝えします^^
せどりのコンサルの相場はいくらなのか?
まず、ネットビジネス、特にせどり業界のことについてお伝えします。
内容にもよりますが、せどりのコンサルの場合、相場は30~50万円といったところだと思います。
組織でやっているところなどは、100万円以上かかるところもあるでしょう。
一般的にせどりのコンサルの内容は、数ヶ月間の期間を設けて、講師がコンサル生をサポートします。
具体的に私の場合の話をします。
私は、2015年の年末まで夢も希望もないフリーターで共同生活をしてました。
そんなある日、コンビニで見た副業雑誌がきっかけで、ネットビジネスに希望の光を見出しました。
そして、さらに”転売”というキーワードに興味を持ちました。
人のつてをたどり、「Amazonせどり」と出会い、即断即決で有料コンサルを受けました。
ぶっちゃけて言いますと、約50万円払いました。
期間は半年間です。
おかげさまで、投資した以上のお金は稼ぎましたし、満足してます^^
前日したように、業界でトップクラスのスクールや高額塾などになると、100万円以上の塾などもあるようです。
実際に、私が情報を求めていたとき、一番高額なところで、150万円というところもありました。
カメラ転売のノウハウでした。
さすがに金額を聞いただけで、耳がふさがってしまいましたが笑
決めたらあとはやるだけ!
有料コンサルを受けると決めたはいいものの、そんなお金、全くありませんでした。
共同生活のフリーター、稼いだお金は全部上納、という状況でしたし、負債もありました^^;
でもその時、決めました。
すると、頭が働きだします。
何とかお金を工面しました。
そのときは、
「このチャンスを失って、また同じ生活をするのはいやだ!!!!!」
という一心でした。
幸いなことに、金融事故を起こしたことはないので、ローンやクレジットカードが使えました。
それで、コンサル代と引越しにかかる費用を捻出しました。
このときの決断のおかげで今、楽しくせどりや情報発信に取り組めてます。
まだまだ経済的に余裕があるわけではないですが、1年前の行動をきっかけに、全く状況は変わりました。
今月中にアルバイトも完全に切り上げ、いよいよ来月から完全専業となります。
開業届けも出しましたし、確定申告などのお金の管理もしっかりやっていかなければなりません。
でも、自分で選んだ道なので、不満はないです。
めんどくさいなあとは思いますが笑
良い人や情報を求め続けてきた
上述したような、金額も大事なポイントとは思います。
ですが、
「良い人と良い情報が集まっている」
というのが、もっともっと大事です。
それが、この先の結果を左右します。
いや、人生を左右するくらい大事かもしれません。
しかし、こればかりは、タイミングやご縁、運などがあります。
幸いなことに、私は、昨年の決断をきっかけに本当に良い環境に出会えてきました。
「正当な代価の先払い」という言葉があります。
良い環境、つまり良い情報や人が集まる場所には「価値」があります。
これを「無料」で手に入れられたらうれしいですよね^^
ただ、ほんとに「無料」で手に入ったらどうなるか。
多くの人は、動きません!
無料で手にした情報には、「価値」がないからです。
元来なまけものの私が行動を起こし続けられたのは、「代価」を先に払ったからです。
動けば、投資した分がきっと返ってくる、いや払ったからには取り戻す!
この感情が人を動かします。
そして、同じような思いを持った人が集まると、連帯感や、良いライバル心が生まれます。
ネガティブな言い方をすると、人の「監視」も入るわけです。
私は、せどりで稼いだお金を、できるだけ使わずに仕入れや自己投資に回していきました。
おかげで、なかなか貯蓄にお金がまわせてないですが笑
もうひとふんばりすれば、自己投資も落ち着く予定です。
ついに!
現在、私が情報発信を学んでいるお師匠さんは、クラスター長谷川さんといいます。
そのクラスターさんが、ついに、せどりチーム生第3期を募集します。
クラスターさんは、ここ3年でせどり業界最高峰のチームを築き上げてきました。
そして、Amazonせどりのバイブルともいえる書籍も出版してます。
以前の記事で紹介してますので参考にしてください
↓
Amazonせどりをやるなら必須!せどりのバイブル^^
http://sedori-adventure.com/sedori/sedori-tool/sedori-bible/
私は、せどりをはじめた当初から書籍で知り、せどりセミナーや懇親会に何度か足を運びました。
そこで、クラスターさんのせどりチームに集まる人、実績、雰囲気を見て、
「なんだ、ここは!!??」
と思いました。
セミナーや懇親会に参加したら、専業でやっている人、副業で月商100万円どころか、月商300万円オーバーの人が普通にいるのです。
かといってギラギラしているわけでもなく、みなさん親切で、聞けば色々教えてくれる・・・。
めっちゃ雰囲気が良いのです。
ほとんど、30~40代の男性ですが笑
まあ、せどりは、将来のことを考えて堅実に稼ぎたい方が集まるのですね。
そんなこんなの縁で、私はクラスターさんから情報発信を学ぶことになりました^^
次回は、クラスターさんの第3期せどりチーム生募集についてお伝えしますのお楽しみに♪
まとめ
- せどりのコンサル代の相場は30~50万円。中には100万円以上も。
- 良い人や良い情報を求め続けてきた
- 今月半ばに、クラスターさんの第3期せどりチームが始まります!