
どうも、せどらいむです^0^
今日から世間は3連休ですね~☆
私はというと、半日出社してました^^;
業務上必要な資格試験のためです。
リスティング広告の資格試験にチャレンジ
現在の会社に入って、リスティング広告の運用を担当してます。
リスティング広告とは、Googleに広告費を払って広告を出す仕組みです。
興味がある分野ではあったものの、実際の業務となるとWeb業界特有のスピードの早さや、業務上のトラブルや、他の雑務等があったりでひーひー言いながら取り組んでました。
10数年前の新卒時代を思い出します^^;
で、Googleが主催するリスティング広告の試験に合格して資格を取得すると取引先に信用性をアピールできたり、Googleの担当さんが専属でついて色々教えてくれたりするので、会社にとってメリットがあります。
資格といっても、オンラインで無料で受けれる超ゆるい気軽なテストです。
結果はというと・・・、
「不合格」!T0T
しかもあと1問正解すれば合格となるライン・・・笑
期間が経てば再受験することができるので、次は合格できるようにします!
テストを受けて感じたせどりにも通じる大切なこと
色々分からないながらもリスティング広告の管理画面をいじったり、社内の人やGoogleのサポートセンターに問い合わせて助けてもらったりしたおかげで、経験と知識がついてきました。
で、オンラインテストを受けながら、改めて点と点が線でつながったという感覚を味わいました。
成長曲線の上昇ラインが見えたかなという感じです。
せどりも一緒ですね!
どんなせどらーさんでも何も分からない状態からスタートしたはずです。
勉強して実践する中で、個人差はあれど実績を上げていくことができます。
せどりが稼げないと言って撤退してしまう人は、せどりのリサーチや納品など面倒臭さに嫌気が差してしまったり、他のビジネスに走ってしまうなど、成長曲線に乗る前に限界を感じて諦めてしまった人なのかあと思います。
何が言いたいのかというと、仕事、勉強、趣味、子育てなど何でもいいのですが、何かにがんばって取り組んだことがある人なら、誰でもせどりで実績をあげることは可能ということです。
個人で取り組める色んなビジネスを見聞きしますが、せどりほど堅実で小資金からスタートできて再現性のあるものは今のところないのではないでしょうか。
今回のテストを受けながら、そんなことを感じた日でした♪
ではでは!
せどらいむでした^0^