マインド

どうも、せどらいむです^0^
今回は、「考え方」の話です。
仕事、せどりを含め、なんかやりにくいな~と思う方の参考になれば幸いです。
先人たちが築き上げた「考え方」を取り入れて、よりよい毎日を送っていきましょう^^
人の悩みの根本は「人間関係」である
「嫌われる勇気」で有名なアドラー心理学によると、
「人の悩みの全ては人間関係の悩みである」
と言われているようです。
「全て」と言い切ってますね・・・。
なるほど、「お金」の悩みもよくよく考えれば、お金そのものより、他人にそう思われたくない、という部分が大きいかもしれません。
せどりで稼いで専業になっても、今度は「孤独」という悩みが出てきます。
店舗せどりでリサーチする後ろめたさも、ある意味、店員や他の人にジロジロ見られたくないという人間関係の悩みといえますw
自分のコントロールできるものに集中する
あらゆる悩みの根本が「人間関係」ということに加え、次の考え方も取り入れてみましょう。
・自分の考え方と行動は変えられる。
・他人と過去は変えられない。
このシンプルな考え方を取り入れるだけで、「他人との比較」や「過去の過ちを悔やむ」でクヨクヨしてしまうネガティブ思考から少しは解放されます。
もちろん、いきなりきれいさっぱりとはいかないでしょう。
筋トレと同じでトレーニングすることはできますね。
考え方だけで楽になるなら、この世の「大原則」くらいに思ったほうが良いです。
せどりをはじめ、稼ぐことがメインの話になる業界では、一般的なの生活や職場よりは、より他人と過去にとらわれやすい環境です。
自分を守れるのは自分。
ちょっとした考え方を実践するだけでだいぶ楽になりますよ。
ぜひ自分の考え方に取り入れてみて、より良い1日を過ごしてみましょう☆