header

やる気はあるのにブログ・メルマガが続かない2つの理由

せどり

今年は、世間は休日もあいまってクリスマスモードですね^^
せどり業界は、年末商戦モードが一段落したところで落ち着いているところでしょう。

私自身も、ここ10日間は、いつもの1.5倍くらいの売上げになってます。
でも今月前半が低迷してたので、売上げ的にはいつもと変わらない感じになりそうですが笑

さて、昨日は、お昼にちょこっと店舗仕入れに行った後、クラスター長谷川さん率いる、
・情報発信チームの勉強会
・せどりチーム&情報発信チーム&せどりセミナー参加者を交えた「大大大忘年会」
に参加してきました。

イブイブな日に、せどり・情報発信一色の一日でした笑
でも、充実した一日でしたよ^^

今回は、情報発信チーム勉強会について、シェアします。

第3回目!情報発信チーム勉強会

10月から発足した情報発信チーム。
今回で3回目の勉強会です。

約10名が集まりました。
それぞれが、

  • 復習や気付き、実践したこと、反省点
  • お役立ち情報
  • 次回への宣言
  • 相談事

などをシェアしました♪

せどりや、ブログ・メルマガの情報シェアはもちろんのこと、
・パソコン関連
・生活習慣やタスク管理
・融資や補助金などの金策的なこと
などなど、毎回バラエティに富んだ勉強会です。

ブログ・メルマガをする人の共通テーマ

情報発信の共通するテーマとして、
「いかに自己管理をしながら記事配信をし続けるか?」
ということでした。

自己管理。
セルフコントロール、セルフマネジメントとも言えます。

せどりはある程度、「行動力」でカバーできます。
それは、やることがシンプルで、誰でもできることだからです。

基本的なことさえ覚えてしまえば、
仕入れ→納品
の繰り返しですよね^^

ですが、情報発信の場合、そうはいきません。
どうやら、気合とか、パソコンのスキル・テクニックとか、文章作成術とかではないんですね。

私は、おかげさまで100記事以上、連続で更新し続けられてます。
当初から考えると意外でしたが、わりと稀なほうみたいです。
これは、自慢とかではないです。
客観的に見た事実です。

ブログ・メルマガにおける道具と練習のハードルの高さ

例えば、ブログやメルマガで情報発信したい!という”やる気”がある人を100名集めたとします。
みんな”やる気”がある人ですよ。
ただし、100名全員が独学でやるとします。

「よーい、ドン!」で情報発信を始めて、数ヶ月後・・・。

以下の全項目を愚直に達成できるのは、5名もいないと思います。

  • ただの日記ではない。
  • ブログやメルマガの基本的なフォーマットにのっとる。
  • ある程度のクオリティで毎日記事を書き続ける。
  • あるいは100記事積み重ねる。

自分なりに、なぜ、情報発信(ブログ・メルマガ)を続けられない人が多いのか?
考えてみると、理由は2つでした。

  1. そろえる道具が多すぎる!
    情報発信をする前にすることが多すぎる。
  2. 練習&実践が続けにくい!
    情報発信における練習&実践は、
    「毎回、記事ネタを考えてフォーマットに沿って文章化すること」です。

スポーツの場合

マラソン完走を目指す場合、
1.道具をそろえる → シューズを買う。
2.練習・実践 → ジョギングする。
と分かりやすいです。

せどりの場合

1.道具をそろえる → PC、スマホ、ネット接続環境、せどりツール
2.練習・実践 → 店舗仕入れ、ネット仕入れ
と分かりやすいですね。

スポーツにしろ、せどりにしろ、シンプルとはいえ、毎日続けるのは大変ですよね。
でも、そこに高い目標を掲げていればいるほど、当たり前にこなす必要もあります。

ブログ・メルマガで情報発信の場合、この2つが異常にハードルが高すぎるのです笑

リスクなく誰でもすぐにできる情報発信です。
だけど意外に高いハードル・・・。

情報発信における「道具」と「練習・実践」。

次回は、この2点を掘り下げていきます。
お楽しみに!^^

まとめ

  • 情報発信チームの勉強会に参加してきました
  • 共通テーマは、「自己管理」
  • 情報発信におけるハードル(道具、練習・実践)は高い

Adsense 関連コンテンツユニット

せどらいむ