header

保証書に保証印を押されてしまった場合の対策!

せどり

どうも、せどらいむです!

Amazonせどりでは、デジタルカメラ、ビデオカメラ、電子辞書などの高額商品を仕入れられると、
売上げや利益に大きく貢献できます。

家電量販店でこれらの商品を買うと、保証書に「保証印」が押されることってありますよね?

この、保証印、初心者せどらーがけっこう頭を悩ませるところです。

今回は、保証印が押されても、新品として出品する方法をシェアします!

※あくまで自己責任でお願いします!

☆☆☆☆☆☆ おトクな無料プレゼントのお知らせ ☆☆☆☆☆☆

ただいまメルマガ登録をしてくれた方には
もれなく「超有料級」のプレゼントがもらえます!!

10名を超える現役せどらー達が実際に仕入れて稼いだ
50超の店舗リスト・500超の商品リスト、
さらにはせどりに役立つノウハウが満載!!

そんな無料の超豪華プレゼントを受け取りたい方はこちらから♪
↓↓
http://sedori-adventure.com/mail-magazine/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

なぜ保証印が押されるとまずいのか?

具体的な方法をお伝えする前に、なぜ保証印が押されると、せどらーにとってはよろしくないのかを説明します。

それは、保証印が押されてしまうだけで、一気に商品価値が落ちてしまったり、お客様からの返品クレームが来てしまう可能性が高まるからです。

自分の身になって考えてください。

新品としてAmazonで購入した商品を、どこの店かも分からない保証印が押されてたら、新品だとしても、何かいやですよね^^;

実際に、私のまわりでは、保証印が押された商品を「新品」として出品したら、お客様から返品・クレームにあった、というせどらー仲間が多いです。

または、「中古・ほぼ新品」として、コンディション説明にも保証印ありの旨を書いて、出品するのもありです。ですが、これだと、新品の価格より下げざるを得ません。

 

 

準備

それでは、保証印対策の具体的方法です。

まず、以下の準備をしましょう。

  • スタンプ(100円ショップで売ってます。)
  • ラベルシール(はがれにくいタイプが良いと思います。)
  • ラベルの自作

順番に解説します。

 

スタンプ

こんなやつですね。100円ショップで売ってます。

ネットで探せば、ローラー式タイプもあるようですが、1,000円前後します。

「個人情報保護 スタンプ」の画像検索結果

 

ラベルシール

これも100円ショップで売ってます。

納品の際に商品に貼るラベルと違って、「はがれにくいタイプ」でOKです。

100円のラベルシールで、「はがしやすいタイプ」はないと思います。

150904n 05 480x639

 

ラベルの自作

ラベルシールには大抵、

PCでラベルを自作するための、フリーソフトのダウンロードの説明

が載ってるかと思います。

以下のようにラベルを作りましょう。PDFファイルとして作れます。

私は以下のように書いてます。

「当商品はご注文日より1年間、(私のショップ名)が責任をもって保証させていただきます。」

保証ラベル01

保証ラベル02

最初だけ手間はかかりますが、一度作ってしまえば、この先ずっと同じものを使えます^^

 

保証印を消して、自作ラベルを貼りましょう!

準備ができたら、

  • 保証印が押されたところをスタンプで塗りつぶす。
    店名や日付など分からなくなるまで塗りつぶしましょう。
  • 自作のラベルを貼る。
    塗りつぶしたスタンプがうっすらと透けてしまいますが、特に問題ないのではないかと考えてます。
    お客様からすれば、保証元があれば安心なので。

完成です!

保証書

慣れてしまえば、簡単ですよ♪

 

気になること

以上で、保証印の対策は完了です!

私は、この方法で何十個と商品を新品として出品しましたが、自作ラベルについてクレームが来たことは一度もありません。

むしろ、前述したように、保証印が押された状態で新品として出品する方がクレームがきます。

 

万が一、初期不良や故障が起きてしまった場合は?

何か不具合が起きたら、Amazonの管理画面上でメッセージが来ると思います。誠実に対応しましょう。

まずは、お客様にメーカーに問い合わせていただきくようメールで案内します。

それでも、解決しない場合は、商品を着払いで返送してもらって、こちらでメーカーや買ったお店に問い合わせたりします。

それでも解決しない場合、あきらめて全額返金します。ちゃんとせどりをやっていれば、今まで得た利益でカバーできる範囲でしょう。

といっても、いまだかつてそういう事態は起きたことはありません。起きたとしても、1,000回に1回くらいのレベルだと思います。

 

まとめ

  • 保証印が押された状態で、新品として出品するのはやめよう!
  • 自作の保証ラベルで、新品として出品すれば問題ない!
  • 万が一、初期不良などが起きたら、誠実に対応しよう!

Adsense 関連コンテンツユニット

せどらいむ