header

ヤマダ電機の家電フェア&大処分蚤の市~準備編~(2016年)

せどり

いつもブログ、メルマガを読んでいただいてありがとうございます^^

さてさて、今回は、前回に引き続き、
家電フェア2016&大処分蚤の市」についてシェアします。

今回は、「準備編」、次回は、「仕入れ編」に分けてお送りします!

「家電フェア&大処分蚤の市」の効率的な動き方

前回は、仕入れ結果、お宝商品、会場内の様子をお伝えしました。

来年以降、参加する人に向けて、今回と次回で
「家電フェア&大処分蚤の市」における効率的な動き方をまとめてみました。

これに似たような大イベントがあれば、それにも応用できると思います。

準備編

 

    • 一緒に行く仲間
      一緒に行く仲間はいた方が良いです。
      待ち時間中の話し相手、仕入れ時の利益商品の共有、
      会計時のチームワーク、などなど。

      こういうイベントに限り、数人で行ったほうが、一人当たりの
      見込み粗利は上がります。

    • たっぷり寝ておこう!
      早めに並んで仕入れまくることが稼ぎに直結します。
      そのためにも、前日は早めに寝たり、仮眠をとったりして、
      体力を温存しておきましょう。

 

  • 移動手段
    私は、レンタカーを24時間借りました。
    週末なので、早めに借りましょう。

    2人で軽バンで行ったのですが、5時間ほどの仕入れで、
    わりといっぱいになってしまいました。

    大型商品をどれだけ仕入れられるかにもよりますが、
    3人以上で行く場合、もっと大きいタイプの車で
    行ったほうが良いと思います。

    がっつり参加する人は、近場のホテルを2泊分
    泊まりこむ人もいるようです。

  • 駐車場
    第1、2駐車場(立体)は、6:30にオープンします。
    第3、4駐車場は、7時にオープンします。
    http://www.maebashi-cc.or.jp/dome/access/parking.htm

    おすすめは、第2駐車場。6時より前に空いてるかも。
    駐車場代は無料なのがありがたい!

    • 台車
      台車必須です!
      カゴでは大型商品に対応できなくなります。
      カゴを持参する人もいるようですが、会場のカゴで事足りました。

      先輩せどらーさんからおすすめしてもらった台車です。
      折りたためて、持ち運びもわりと楽チンです。
      http://mnrate.com/item/aid/B004ORBIOW

      一緒に行ったせどり仲間は、近所のホームセンターで
      同じ商品があったそうです。

    • 何時から並べばよいのか?
      前日から徹夜で並ばなくても大丈夫と思います。
      私は、6:45に到着し、180番でした。
      5時前後に並ぶことができれば、かなり前の順番をゲットできると思います。

      50番内に並ぶことができれば、初動に乗っておいしい思いを
      できるのかなと感じました。

    • 防寒対策をしよう
      朝6時頃から並んだ場合、開場の10時まで、4時間ほどあります。
      正面入り口から、並び始めますが、屋根がありました。
      雨天の場合でも、並んでいる間は傘は必要ありませんでした。

 

  • 心構え
    2015年はわりと良かったようですが、2014年はそれほどでもなかったようです。
    2016年に初参加した私としては、満足できるものでした^^

    なので、そんなにおいしい思いができない年もあるということは、
    ある程度、頭にとどめておくと良いと思います。

    あとは、大部分が転売屋さんということで、
    ものすごく殺伐とした雰囲気なのかな~と思ってましたが、
    そうでもなかったです。

    一般的なマナーを守ってれば、トラブルも起きることはありません^^

    他の人が仕入れ終わった積んでる商品を
    間違ってリサーチしてしまいましたが、
    「すみません~」て誤れば、大丈夫でしたし笑

まとめ

  • 「家電フェア&大処分蚤の市」には、しっかり準備をしよう!

Adsense 関連コンテンツユニット

せどらいむ