header

確定申告のために無料の税相談に行ってきました!

せどり

どうも!^0^

「せどり×情報発信で年収8桁」を目指す”せどらいむ”です!

2/15~3/15まで、いよいよ確定申告の時期ですね!

私はせどりを始めてから、初の確定申告です。
今は税理士さんを雇ってないので、今年は自分でやります。

そこで、先日、私が住んでる中野区の無料の税務相談に行って来ました!
今回は確定申告についてまとめます^^

確定申告に関する専門用語のおさらい

私は、こういう税務関係のことを考えると頭が痛くなってきます。汗
今一度、確定申告で出てくる用語のおさらいをしておきます。

●確定申告とは
 国や地方に対して、昨年分の税金を申告することです。
 せどらー目線で言うと、以下の人は確定申告しなければならない人です。
 - 普段は会社・バイトから給料をもらってるが、副業で年に20万円以上稼いでいる人。
 - せどりを専業に生計を立てている人

●白色申告とは
 単式簿記という方式で申告する方法です。
 これでも簿記を学んでない人は「?」という感じですよね。
 とりあえずは、「記帳がシンプル」という理解でよいです。

●青色申告
 決められたルールで記帳をすれば青色申告ができます。
 青色申告をすれば、特典があります。
 メルマガ登録のプレゼントのようなものです笑

 その代表的な特典が、所得金額から10万円~65万円を控除できるというものです。
 つまり、青色申告をすれば納める税金を安くすることができます。

●e-Tax(イータックス)
 国が運営するオンラインのサービスシステムです。
 ネットで確定申告ができます。

せどり歴1年の私がすること

私がすることは、

2/15~3/15の間に、青色申告と、e-Taxで確定申告をすることです。

青色申告は、来年の確定申告のためです。
昨年、青色申告をしていなかったので、今回は白色申告での確定申告になります。

できれば、納税額を安くしたい(節税)ので、通信代や交通費、事業経費などを計上して、所得を低くなるようにします。

実は、約9年前に一度だけ自分でやったことがあります。
会社員時代にネットワークビジネスを副業でしていたときです。

そのときは、ビジネスでかかった経費を計上しまくりました。
すると、税金を払いすぎたということになり、還付金が出ました笑

会社員で副業をしている方の場合、計算によってはそういうこともできます。
当時は、これで還付金をもらっている人はけっこういたのではないかと思います。

税理士さんとの質疑応答

今回、日ごろから疑問に思ってたことを税理士さんに色々質問してみました!

無料相談とはいえ、自治体から依頼されている税理士さんです。
私の質問への回答も信頼できると思われます^^

Q:納品作業や事務作業は部屋でしてます。
   家賃も事務所代として計上できますか?

A:できますが、自宅兼お仕事場の場合、全部は厳しいです。
   作業スペースの面積が部屋全体の何割にあたるかで算出してください。
   例:家賃が6万円で作業スペースが部屋全体の1/3の場合、2万円を経費とする。

 

Q:青色申告で注意する点はありますか?

A:青色申告をすれば65万円控除ということではありません。
   あくまで最大の控除額です。
     ただ、最低10万円は自動で控除されます。

   また、青色申告をする際は、2部作成して1部は控えとして持っておいてください。
   そうした方が税理士を雇うときに、青色申告をしている資料にもなります。

 

Q:税理士さんを雇いたい場合は、どこで探せばよいですか?

A:東京税理士会中野支部に相談してみてください。
   希望があれば、ネット系に強い人、男性、女性、年齢、依頼する作業ボリュームなどを聞いたうえで紹介してくれます。
     ※「【お住まいのエリア】税理士会」で検索すると全国各地の税理士会を調べられます。
   例:東京税理士会、近畿税理士会、中国税理士会

 

Q:ネット系の人は税務調査で目をつけられやすいて本当ですか?

A:はい、本当です笑
  ただ、ちゃんと確定申告していれば、そこまで心配する必要はありません。

 

Q:他に注意する点などはありますか?

A:2016年にネット物販を始めて年商1,000万円以上ある場合、2018年から消費税がかかります。
   事業を始めてからの最初の2年間は「免税期間」なのです。
   2017年の秋ごろに、その書類が送られてくるので頭に入れておいてくださいね。

とまあ、こんな感じでした。

途中、こんなやり取りもありました。

税理士「どういうネット物販をやっているんですか?」
私「Amazonで売ってます」

税理士「最近多いですよね。お客様の中にもいるのですが、Amazonの手数料こんなに高いんだ!とびっくりしましたよ。」
私「そうですね笑 まあ、色々やってくれていることを考えると助かってます。」

1年もやっていると気にしてませんが、やはりAmazonの手数料は高いと思われるようです。

最後に再確認

改めて確認します。

2016年に、
・会社、派遣・バイトのお給料をもらってる人で、せどりを含めた副業で20万円以上稼いだ人。
・せどりなどのビジネスを専業にやっている人
は確定申告する必要があります!

さらには、青色申告もしておきましょう^^

期間は2/15~3/15の一ヶ月間です♪

ではでは!
せどらいむでした。

まとめ

  • 確定申告のおさらいをしました。
  • 私がすることは、2/15~3/15の間に、e-Taxで確定申告、来年に備えて青色申告をすることです!
  • 税理士さんと質疑応答をしました。

Adsense 関連コンテンツユニット

せどらいむ